sora tob sakanaというアイドルがヤバい
やばい。まじやばい。 アイドルにハマりそう。
sora tob sakanaというアイドルが反則・・・っていうか、飛びワザ使ってきてるんですもん。
2014年から活動している、いわゆるサブカル系アイドルで、売りはその楽曲の素晴らしさ・・・というか・・・濃さ!
どんな曲なのかって言うとこんな曲。
まぁとりあえず聴いて下さいな。
いわゆるポストロックというジャンルで、一辺倒化したポップ・ロックに対するアンチテーゼのようなジャンルで、ボーカルの歌いやすさなんて無視!
演奏のしやすさなんて無視! 変拍子上等!
そんなジャンルの楽曲をバシッ!と仕上げておきながら、歌うのは女子中高生というこのギャップ。
20代〜30代のかつてバンドをやっていたサブカル系男子に刺さらないはずがありません!
かく言う筆者も、10代から20代前半までポストロック・オルタイネイティブバンドをやっていたので、「最近絶滅しつつあるジャンルだなー」なんていうところに、アイドルをぶち込んで、「いいから俺らの音楽聞けよ!」と荒業を決めてきたことに驚きを隠さずにはいられません。
そして何より凄いのが、アイドルのPVだって言うのに、アイドルの顔は一切でない全編手書きの芸術的映像作品というこのヤバさっぷり・・・!
もちろん笑顔が出ているPVもありますけれどね!
多様化するアイドルの中で、ここまで歌っているアイドルに興味がわかないアイドルがいたでしょうか!?(失礼極まりない)
でも、アイドルの声が無くても十分に輝けるバンドサウンドを持ちながら、それをアイドルに歌わせるということにsora tob sakanaの魅力があるんです。
sora tob sakanaというアイドルを仕掛ける照井順政氏とは?
sora tob sakanaの音楽プロデューサーは照井順政氏という方です。
照井氏は、残響レコードという国内大手ポストロック・オルタイネイティブロック系のレーベルより、ハイスイノナサというグループで活躍しているアーティストです。
いや、そりゃかっこいいわけですわ。
残響レコードというレーベルは知らない方が多いかもしれませんが、te'や、mudy on the 昨晩や、かつては9mm Parabellum Barrettが所属していたレーベルです。
日本のみならず、海外にコアなファンを多く持ち、海外などでのライブも積極的に行っているちょっと変わったレーベルなのですが、とにかくここに所属するアーティストは天才が多いんです。
sora tob sakanaの所属レーベルは残響レコードではありませんが、音楽性が残響レコード譲りとくれば、そりゃ売れない・・・というか、コアなファンがつかないわけがありません!
売り方間違ってるよ!照井順政さん!
2014年に活動を開始して、現在で3年目。
Twitterのフォロワー数は8000人を超えており、ほぼ土日は全てライブをして精力的に活動しているようですが、まだメディアへの露出はあまりないようです。
ただ、今後盛り上がる確率100%のため、要チェックなのは間違いないのですが、恐らく日本よりsora tob sakanaは海外の方が受けると思うんです。
要素①:日本のポストロックは世界的に見ても珍しい音作り
→日本のポストロックの繊細で、破綻のないギリギリのラインまで音を重ねる作り方は、世界中の似通った音楽を聴いても同じものが聞けないほどに珍しいものです。
要素②:アイドルという文化は世界的にみて珍しい(Kawaii)
→ご存知、アイドルという文化は日本特有のものです。
そして、アイドルのKawaiiというのはもはや世界的なものになっており、きゃりーぱみゅぱみゅやPerfumeなどは世界で活躍しています。
音楽性のしっかりしたアイドルは世界中で受けることはこれまで証明されています。
以上の2点から、どうやっても日本独特のポストロックでアイドルをやっているsora tob sakanaは海外に対して露出を行ったほうが、起爆剤として効果があるように思うんです。
特に日本の文化に対して強い関心があるフランスや、ポストロック系の音楽シーンが開かれているイギリス・フィンランド・ノルウェーなど。
ただ、これらの国々に売り込みをかけるのなら、歌詞は日本語でなく、英語にした方が圧倒的に売れるでしょう。
少女たちの可愛くて、線の細い声で、英語の歌詞を歌いながら、技巧派のバンドサウンドがバックを作れば、日本の音楽シーンにも逆輸入という形で取り入れる可能性は大いにあります。
というより、こんなにいいアーティストが眠っている日本は、本当にもったいない・・・!
SoundCloudで無料で聞けるsora tob sakana
sora tob sakanaいいなーと思っても、なかなか楽曲購入には踏み切れないもの。
そこで、Sound Cloudには彼女達のページがあり、そこで無料で何曲か聴けるんです!
今後要チェックのsora tob sakana!
まずはSound Cloudでガッツリ聴いて、気に入ったらぜひCDを購入してライブに行きましょう!
筆者は夏までに一度ライブに行きたいと思います(アイドル初ライブ